人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏ののり切り方

暑くなりましたね~。

うちの家の夏ののり切り方は、梅ジュースとシソジュースです。
クエン酸パワーで元気でますよ~。
そして何より、美味しいんです!

もう、こちらの地域では梅の収穫は終わりましたが、来年のために作り方を…。



梅ジュースの作り方

用意するもの 梅 梅と同量の氷砂糖 瓶

1 へその部分を爪楊枝などで掃除し、よく洗って乾燥。漬ける前に濡れているものはキッチンペーパーなどで水気を拭く。
2 (1)の梅をジップロックやビニール袋などに入れ、一晩冷凍庫にて冷凍する。
3 瓶を煮沸消毒かアルコール(焼酎やホワイトリカーなど)消毒する。
4 梅と同量の氷砂糖を(3)の瓶に梅→氷砂糖→梅→氷砂糖・・・と交互に少しずつ入れていく。冷暗所で保管します。
5 一晩おくと、かなり氷砂糖が溶けて液体が出てきますが、1日に3~4回瓶を振ってかき混ぜるようにする。
6 2~3週間くらいして、梅がシワシワになったら完成!(シワシワの梅は食べられませんが、中にはあまりシワシワにならないものも。これは食べるとおいしいです!)


漬ける時期は梅雨に重なることが多いので、梅がカビたり泡が出てきたり…ということがあります。
カビた梅は、そ~っと取り出して捨て、梅とシロップを分けてシロップだけを鍋にいれて超弱火で加熱します。
出てきた泡をすくって捨てて、粗熱がとれたら又瓶に戻して、残りの期間を漬けてください。


梅ジュースは、水や炭酸水などで希釈して飲んでくださいネ。
焼酎や牛乳で割る人もいるみたいです(^^)。

シソジュースは、まだ作っていないので、また次回です。


::追記::
梅は冷凍させないでつける方法もあります。
今年は冷凍させないやり方も試しましたが、冷凍させない方が梅のエキスがより出て風味が増すような気がします。
ただし、冷凍するものより出来上がりまでに少し時間がかかるのと、冷凍させなかった方にカビが発生しました。


夏ののり切り方_f0223223_13154291.jpg

by sot-skoj | 2012-07-09 13:18 | 美容と健康

雑貨とネコとの生活


by kazuyo